公開日 2019年9月20日 最終更新日 2021年8月4日
古いパーツを取り出す
シモテンです
古くなったパソコンの中身を全取っ替えする「ド素人がパソコンを自分で組み立てる④」
新しいパーツの準備が整ったところで、古くなったパーツを取り外していく
パーツの取り外しは「動画」でも紹介するので確認して欲しい
必要なのは「プラスドライバー」だけだ
ド素人がパソコンを自作する!その1【最低限必要なパーツ】を揃える – サンメカshimoの日記
取り外し
継続使用する「HDD」「マルチドライブ」「冷却FAN」を除き、内部のパーツを全て取り外していく
メイン電源コンセントを最初に抜いてから作業を行う
パソコン背面に挿入されているLANケープル、キーポード、マウス、スピーカー等の配線やパーツを全て外す
サイドカバーを取り外す
このパソコンケースの場合は、背面の上下にある固定用ネジを外し、サイドカバーを後方へスライドさせると外れる
各パーツへのアクセスが可能になる
グラフィックボードを外す
背面にあるカバーが邪魔なので、これを取り除く
背面に留めてあるネジを外し、グラフィックボードを引き抜く
各種ケーブルを引き抜く
マザーボードとHDD、電源、ドライブなど各パーツへ繋がるケーブルを全て引き抜く
車の場合は配線コネクタがガッチリとツメで噛み合わさっているが、パソコンのケーブルは殆どが挿入されているだけだ
HDD等に繋がるSATAケーブルだけはツメでロックされるタイプなので、摘まんでから引き抜く
挿入されているだけのケーブルは引っ張れば簡単に抜けてしまうが、根本を持って引き抜くようにする
電源ユニットを外す
全てのケーブルを外したら電源ユニットを取り外す
背面に4箇所のネジで固定されている
結構重いので落下に注意する
マザーボードを取り外す
固定しているネジを緩めてマザーボードを引き抜く
マザーボードをケースに固定しているネジを外すことが出来れば、メモリーやCPUクーラー等は外さなくても大丈夫だ
「マルチドライブ」等も交換するのであれば、各ベイを固定しているサイドのネジを外して取り出す
外したネジの紛失に注意
パーツは全て交換なので、外す順番は関係ない
注意するのは、外した小さなネジを無くさないことだ
パソコンを自分で組み立てる時に、各パーツを固定するネジが必要になる
GIGABYTE ギガバイト B450M DS3H Micro-ATX マザーボード [AMD B450チップセット搭載] MB4784
- 出版社/メーカー: Gigabyte
新しく購入した、其々のパーツには取り付けネジが付属していないことも多い
その際には、外したネジを再利用することになる
空洞になったケース内には埃が溜まっているので、パソコンクーラーに付いた誇りも合わせて拭き取り、新たなパーツの受け入れ態勢は整った
文書だけでは伝わり辛いので、分かりやすい動画を用意した
是非とも参考にして欲しい
ド素人がパソコンを自分で組み立てる⑤「新しいパーツを取り付ける」へ
続く
ブログ村ランキング参加中↓
コメント