パソコン・スマホ

データを移行!ソフトを使ってHDDからSSDのクローンを自分で作る

シモテンです前回は古くなったノートパソコンを蘇らせるべく、ハード面でHDDをSSDに換装した記事を動画付きで紹介した今回は、HDDに入っていたデータを新しいSSDにソフトを使って移し替える方法を紹介する今まで使っていたハードディスク(HDD...
ブログ

急げ!実家のパソコンを自分でWindows10にする

シモテンです皆様、Windows10になってますよね気が付けばWindows7がサポート終了です思いもよらないところでWindows10へのアップグレードを再びすることになったシモテンは連休のど真ん中を急遽、実家でパソコンを前に過ごすことに...
パソコン・スマホ

劇的スピードアップ!acerノートPCのハードディスクを自分で交換する

自分でやっちまえ!古くなったノートパソコンのHDDをSSDに交換シモテンです今回は、サブマシーンのacerノートパソコンのハードディスク、HDDをSSDへ自分で交換する方法を紹介します起動の遅さにイライラする普段は自作のディスクトップパソコ...
整備・メンテナンス

火花を飛ばせ!スパークプラグを自分で交換する【簡単動画で紹介】

2万km走ったらスパークプラグを交換しよう!シモテンです愛車ZCTのエンジン不調の原因は「3番シリンダーの失火」である事を、コネクターの抜き差しによって発見した点火系の重要部品である「イグニッションコイル」の交換作業は既に完了している今回は...
未分類

感染!インフルエンザA型ウイルスで高熱、出社禁止に新薬「ゾフルーザー」投入

シモテンですやられました、流行病にインフルエンザA型と闘うこと5日間自分は侵されないと、どこかで思っていた同僚が「インフルエンザ」で休むことになった、と聞いても軽く考えていたインフルエンザA型のウイルス感染力が高いと言われる5日間の症状、経...
未分類

原因究明!死んでいる1気筒はどれだ!?

動いていないシリンダーを探すシモテンです前回、点火系重要部品である「イグニッションコイル」を交換しただが、エンジン不調の症状は改善される事は無かった相変わらず1気筒が稼働しておらず、まともに走らせることが出来ない動いていないシリンダーを探す...
スポンサーリンク