タイヤ交換する前に記号の意味を知っておこう

hyouki-t 未分類
スポンサーリンク

真黒いタイヤだけど情報が沢山

シモテンです

今回はタイヤに表記されている「数字の意味」についての記事です

朝晩の冷え込みも強まり、服装も秋冬物に替わりました

スキー場もオープンし始め、本格的なウインターシーズンが迫ってきます

大雪の情報も出始め、そろそろ平野部でもスタッドレスタイヤの準備、装着を始める人が増えているようです

長年頼りにしてきたミシュランのスタッドレスタイヤを交換しました



ミシュランスタッドレスは性能的な効果持続期間が長いのですが、今回はクラック(細かいヒビ割れ)が目立ってきたので交換することにしました

タイヤのゴム質の柔らかさがスタッドレス性能を左右する一つの要因ですが、4年を過ぎると硬化し始めると言われてます

走行距離にも因りますが雪国の人達は3年目を過ぎると交換する方が増えるようですね

ただ黒いだけじゃない!

f:id:shimoten:20181013203505j:plain



タイヤの記号

タイヤのサイドウォール(真横から見た円周上の表面)には様々な上方が刻まれていますが、大体次のような内容が分かればチョッと役立つと思います

サイズ

表記 195/65R15

195:タイヤの幅が195mm

65:タイヤ幅に対するサイドウォールの幅の比率=偏平率が65%

R:ラジアルタイヤ

15:タイヤの内径=ホイールのリム系

画像にはありませんが、その後ろに続く91Sや75Q等の数字は(例として91S)

91:一本で支えられる最大負荷能力が615kg(指数なので具体的数値は表で)

S:スピードレンジ(最高速度180kmまで)Qは160kmまでOK

画像右側の記号:JSD3617

これは製造年週を表しています。

最初のJSDはメーカーによって違いますが製造国や工場の識別等になっています。

後半の4桁が製造年週です。

36:36週目

17:2017年

その他の代表的な記号

△マーク:タイヤの使用限界を示すスリップサインの位置

⇑矢印:スタッドレスとしての使用限界(50%)を示すプラットホームの位置

いずれもタイヤの接地部(トレッド)が磨耗してくると盛り上がっている部分が表面に現れてきます

特にスリップサインが出たタイヤは雨天時のスリップ事故の危険増大であり、車検にも通りませんのでその前に交換しましょう。

ちなみにミシュランタイヤのスリップサインはマスコットの「ビバンダム」が付いていました。


シーズン前のこの時期、そろそろスタッドレスタイヤの検討をしてみてはいかがですか

by シモテン

ランキングに参加しています!ポチッと応援してくだせぇ⇩


ランキングに参加しています
ポチッとしてくだせぇ⇩
ブログランキング・にほんブログ村へシモテンのサンメカ日記 - にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました