また切れた!壊れないリールキーホルダーはないのか!?

lille-key-holde お家のDIY
スポンサーリンク

絶対に切れない!超高耐久リールキーホルダーを作る

シモテンです

今回は「絶対に切れない!超高耐久リールキーホルダーを作ってみた

コンパクトでタフ!こんな理想のリールキーホルダーが欲しかった!!

高耐久じゃなかったのか

未だに「モバイルSuica」ではなく、Suicaカードをパスケースに入れて通勤している

そのパスケースは伸縮するリールキーホルダーに繋げて紛失しないようにしてある

毎日出し入れを繰り返す為、壊れにくい耐久性があり、なるべくコンパクトな物を使っている

だが、高耐久と謳われているキーリール(リールキーホルダー)の伸縮ひもも、やはり切れてしまうのだ

リールキーホルダー1

ならば「自分でやっちまえ!絶対に切れないリールホルダーを作ろう

切れてしまったリールキーホルダーを分解して、「紐(ひも)」を「切れない紐」に交換する

ナイロンコートワイヤー

細くても簡単には切れない紐は無いものだろうか?

考えた挙句、金属製の「ワイヤーロープ」のような物、「極細ワイヤー」のような物は無いかと検索してみると100均の「ダイソー」でピッタリの物を発見した

「ナイロンコートワイヤー」

ワイヤー

長さ約1m、線径約0.4mm

この線径であれば、適当な長さにハサミでも簡単に切ることが出来、曲げたり結んだりする柔軟性事も持っており、小さなリール内にも納めることが可能だ

私が求めていた理想の「紐」はダイソーにあった!


キー側のリング

キーなどの取り付け側は、筒状の金具の中に小さなリングが入っている

この小さなリングを取り出し、適当な長さに調整したワイヤーを結びつける

結び方に決まりはないのだが、結んであった状態と同じように結んでおけば良いだろう

リールキーホルダー2

分解する

リールキーホルダーを分解していく

使用しているリールはアマゾンで購入した「FILAGO」の小径キーリールは、中央でネジ止めされている商品だ

購入する際、分解することを想定しての商品選択だ

filago

中央のネジを小さめのプラスドライバーで外す

ゆっくりと蓋を外せば、中身が飛び出すようなことは無い

中央の突起物に引っ掛けられたゼンマイが紐を巻き取っているのだ

リールキーa

紐は巻き取りリールの内側に、結び玉を作って留められている

ゼンマイが取り付けられた巻き取りリールを、中央にゼンマイが集まる方向に手で回し、拡がった隙間から紐の結び目を引っ張り出して紐を引き抜く

リールキー3

切れないリールキーホルダー完成

既存の紐を取り除いて、ナイロンコートワイヤーを順番通りに通していく

キーリング側の小さなリングに結びつけ、円筒の金具、リール取込口の摩擦軽減の金具、リール本体内側へ通し、結び玉を作り抜けないようにする

リールキー4

中のリール本体を1度取り出し、ワイヤーを全て巻き付けてから戻し、蓋を取り付けて終了

コンパクトで切れない、理想の超高耐久キーリールが完成!

リールキー5

これでキーリールホルダーを頻繁に買い換える事は無いだろう

第2ブログ「第2wordpress工作室」やってます⇩

⇩「ブログ村」「ブログランキング」クリック応援お願いします


ランキングに参加しています
ポチッとしてくだせぇ⇩
ブログランキング・にほんブログ村へシモテンのサンメカ日記 - にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました