もっと奥まで!排水パイプの詰まりを3m先まで掃除する【回転式ワイヤーパイプクリーナー】の使い方

pipeT お家のDIY
スポンサーリンク

キッチンの嫌な臭いが気になってきた!

今回は「排水管の詰まりを解消する回転式ワイヤーパイプクリーナーの使い方」です

休みの日には好きな機械弄りをしているのだが、たまには食器を洗ったりもする

食器を洗い終わったあと、三角コーナーのヌメリも落として、排水口のゴミ受けも、ついでにトラップの蓋も外して洗ってみた

トラップの蓋を外した瞬間に立ち込める汚臭

そっと排水管の中を除いてみると、これが酷い状況になっているのだ

そう言えば最近、妻が

「ゴボゴボという音も聞こえるみたいだし、キッチンの臭いが気になってきた」

と言っていた

どうやら台所の排水パイプが詰まってきているようだ

そこで、【お家DIY!排水パイプの詰まり、汚れを掃除】することにした

肌色の排水菅

f:id:shimoten:20181121220645j:plain

懐中電灯で排水菅内部を覗いてみると、全体が肌色に見える

恐らく料理等で使った油などが付着してしまったものだと思われる

着なくなった服を切っておいて、フライパンや食器に残った油は予め拭き落としてから洗ったりと工夫はしているのだが、どうしても汚れが付着してしまう

排水管を掃除する道具

過去にも排水管の掃除をしたことはある


初代は1m位のパイプクリーナー

値段も安く、パイプの曲がり角までの見える範囲を掃除するにはお手軽である

しかし、このお手軽なパイプクリーナーを曲がっているS字パイプの先へ通すことは難しい

プロが使う胃カメラのような「スコープ」でもない限り、曲がって見えなくなった配管の先がどういう状態になっているのか知ることは出来ない

でも、その先が急に綺麗な状態になっていることはないであろう

2代目グリップ付きワイヤー式パイプクリーナートリップを通す

そこで、曲がったパイプを通しやすい「グリップが付いたパイプクリーナー」を購入してみた

最初に使用したパイプクリーナーよりワイヤー軸が少し柔らかく出来ており、曲がり角を手でワイヤーを捻りながら先端を押し込むことで通していく

グリップが付いている分、ワイヤーを操作し易く奥へ押し込むことが出来る

しかし、最初のS字パイプを無事に通過させて更に奥へと押し込んでいくと、少し行ったところで先へ進まなくなってしまった

恐らく、またパイプの曲がり角で止まってしまったと思われる

再び、ブラシを回転させて押し込もうとしたのだが、軸であるワイヤーコイル部分が柔らか過ぎて押し込もうとしても曲がってしまい、力が伝わらない

さらに、ブラシを手で捻って回しても、少しずつしか回転させることが出来ない

ブラシを押す力が先端に伝わらない事と回転の不足で、入り口からの距離がある程度長くなると、曲がったパイプを通すことが難しくなることが分かった

最終的には無理に押し込んだ為、ワイヤーが途中で折れ曲がってしまい、使い物にならなくなってしまった

3代目 最強!回転式ワイヤーパイプクリーナーでトラブル解消

そこで、更にワイヤーの剛性が高く、ブラシを容易に回転させることが出来る回転式パイプクリーナーを調べてみた

その結果、たどり着いたのがこの「回転式ワイヤーパイプクリーナー」である


このクリーナーは凄い!

実は、このクリーナーが届く3メートル範囲には三回ほど止まってしまう所、つまり、パイプが曲がっている場所があるようなのだ

ワイヤーの剛性と、ハンドルによって楽に連続回転させる事で、全ての曲がったS字パイプ部分を楽に通過させる事が出来るのだ 


使い方

使い方は簡単である

f:id:shimoten:20181121223401j:plain

挿入

まず、ワイヤーを固定しているネジをゆるめ、丸い収納ケースから1m位ワイヤーを引き出す

ワイヤーの先端部を排水パイプの中に押し込み、収納ケースからワイヤーを引き出しながら更に押し込んでいく

私は、排水パイプ内の取れた汚れが、パイプ内を詰まらせないように水を流しながら作業を進めた

ワイヤーを押し引きしながら、停まるところまで押し込みながら掃除していく

f:id:shimoten:20181121223725j:plain

S字や曲がったパイプなどでワイヤーが進みにくい場所で「回転式」の真価が発揮される

緩めていたワイヤー固定ネジを締め、ハンドルを回転させながら押し込むのだ

f:id:shimoten:20181121224029j:plain

すると不思議なことに、ワイヤーは曲がったパイプを通り抜け、その先へ進めることが出来るのだ

掃除 

私が使用している「回転式ワイヤーパイプクリーナー」は先端に「小さいブラシ」が付いているので、ワイヤーの前後移動でも排水パイプ内の掃除をすることが出来る

更に、ワイヤー固定ネジを締めハンドルを時計回りに回転させる事でも掃除が出来る

f:id:shimoten:20181121223927j:plain

回収

配管内の掃除が終わったら、ワイヤー固定ネジをゆるめ、ワイヤーを収納ケース内に押し込みながら回収していく

回収するときは、ワイヤーに付着したゴミを拭き取りながら回収すると良い
f:id:shimoten:20181121224127j:plain

使用後は水洗いし、ワイヤーを乾燥させてから錆止めオイルを塗っておくと長持ちする
ワイヤーをケースに収めたら、固定ネジを締めて保管する

f:id:shimoten:20181121224159j:plain

お気に入りの道具になってます

全長三メートルの回転式ワイヤーパイプクリーナー、全てのワイヤーを出しきってブラシを通過させることが出来た

これは感動ものですよ!!

掃除中は時々、水を流すことで剥がれた汚れが詰まることを防止しよう

今ではこの回転式ワイヤーパイプクリーナーは「シモテンのお気に入りの道具」となっている

今までパイプクリーナーを通過させる事が出来ずに、諦めてしまっている方には是非使ってみて欲しい

本当のプロ達は、ブラシをドリルのように電動で回転させることが出来る専門の道具を使っているようだ


使用したパイプクリーナーは、手動ではあるのだが、プロが使うものと原理は同じであり、DIYとしては十分な機能である

最後に、水を一気に流して臭いも無くなり、ゴボゴボという音もしなくなりました

スッキリ完了です!

f:id:shimoten:20181121224308j:plain

この記事を書いていて、他にも調べてみたら、気になる商品がありましたのでご紹介だけしておきます

高圧の水圧でパイプの中を進みながら洗浄出来たら理想的ですね

それを実現したのがパイプクリーナーホースを備えた「高圧洗浄用パイプクリーナー」です

どれ位の推進力で進んでいくのかわかりませんが、ちょっと欲しいかも・・・

動画で実際の作業・使い方を見る


↓「サンデーメカニックshimo」チャンネル登録お願いします

↓ランキングに参加中。ポチクリ応援お願いします!

ランキングに参加しています
ポチッとしてくだせぇ⇩
ブログランキング・にほんブログ村へシモテンのサンメカ日記 - にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました