初心者おっさんハイカーを楽しんでいるシモテンです
初心者のおっさんでも楽しめる関東日帰りで絶景が見られる低山「浅間嶺」へ初心者ハイクしました
今回は「浅間嶺ハイク:後編」です
「浅間嶺ハイク:前編」はこちら⇩
浅間嶺頂上
出発からゆっくり登って約3時間で、浅間嶺頂上「標高903m」に到着!
快晴の青空の元、北側には大岳山、御前山などの美しい山並みが、南側には富士山を拝むことが出来ました
頂上には椅子やテーブルが設置してあるので、景色を楽しみながら山飯を食べることにした
今回の昼食は、サンドイッチ、おにぎり、ドライフードのチーズリゾットである
秋の山では、やはり暖かい物が欲しくなる
人里登山口へ下山
結局、40~50分ほどタップリ休憩して浅間嶺頂上を後にし、「浅間尾根登山口」方向へと絶景を見ながらの稜線ハイクが続きます
今回は、帰りのバスの時間を考慮し、ショートカットして「人里(へんぼり)」へと分岐で下るコースにした
分岐からの下山道は樹林帯の中を行くが、勾配はキツくないものの所々で倒木があるので気を付けた方が良い
浅間嶺頂上から人里登山口までの下山時間は60分位である
14:20、人里登山口に到着「おつかれ山!」
「人里登山口」は檜原街道に面しており、近くの人里グランドには立派なトイレが設置されている
払沢の滝駐車場へ戻る
人里登山口から3分程の所にある「人里バス停」から西東京バスに乗車し、愛車が停めてある「払沢の滝入口バス停」まで約25分の移動だ
平日のこの時間帯で武蔵五日市駅行きのバスは「13:31、15:01、16:21」と、かなり少ないので計画的な時間配分が必要である
15:01発の西東京バスに乗ったがハイキングの疲労と、バスの心地良い揺れで迂闊にも「バス旅の徳さん」のように寝落ちし、危うく払沢の滝入口バス停を通過するところだった
残念ながら檜原村で有名な「檜原とうふ ちとせ屋」は営業時間終了で、豆腐ソフトは食べられなかった…
16時ちょっと前、無事に愛車の待つ駐車場に到着し「浅間嶺初心者ハイク終了」
急登も無い低山でありながら、伐採によって開けた視界で感動の絶景が楽しめる浅間嶺は初心者ハイクにお勧めである
↓「シモテンのおっさん日記」チャンネル登録お願いします
ランキングに参加しています!ポチッと応援してくだせぇ⇩