カー・スクーター

整備・メンテナンス

【自分でやっちまえ】オーディオレベルインジケーターの取り付け方法!

車内を楽しく光らせる!シモテンです今回は、愛車に「オーディオレベルインジケーターを自分で取り付ける」方法を紹介するオーディオレベルインジケーター(レベライザー)はスピーカーの音に合わせてインジケーターが点滅するものだレベルインジケーターで音...
ドライブ・観光情報

これは冒険だ!東京の山奥に秘境の蕎麦屋を訪ねる

ここは本当に東京か!?秘境の蕎麦屋を目指す東京・檜原村にある秘境の蕎麦屋「峠の茶屋 瀬戸沢(旧 そば処 みちこ)」シモテンですある日の午後、パソコンを見ていた妻との会話「この前さ、山奥の蕎麦屋さん行ったじゃん」「あぁ、こだわりのつけ汁を極め...
整備・メンテナンス

グラグラ、ふにゃふにゃのバックミラーを修理、応急処置する

【グラグラふにゃふにゃ】バックミラーを修理、応急処置する。互換品もある
整備・メンテナンス

バックカメラが義務化!【純正ナビにバックカメラを取り付ける方法】

バックカメラ搭載で事故防止後退時にナビゲーションのモニターに、車両後方の映像を表示する「バックカメラの取付方法」を紹介します今回はトヨタ純正ナビゲーションに社外のバックカメラを取り付けますバックカメラ搭載が義務化国土交通省は車の装備などの規...
整備・メンテナンス

キレイな空気で元気回復!スクーターのエアフィルター交換方法

エアフィルター交換で加速UP中古でやって来た便利な相棒スクーター「アクシストリート」走行には問題ないレベルの整備はしてある状態、ということでした普段の「アシ」代わりであり、攻め込む訳ではないので「走る」「曲がる」「止まる」の基本はそれ程気に...
整備・メンテナンス

パネル外すの面倒くさい~100均で配線通しを自作る

便利工具「配線通し」を100均で自作する!バックカメラ、ドライブレコーダーなどの配線引き込みで大活躍
スポンサーリンク