公開日 2021年7月25日 最終更新日 2021年7月29日
花園で美味しいおすすめスイーツ発見!
シモテンです
夏の深緑、秋の紅葉と四季折々の自然が楽しめる秩父や奥多摩
都心からも近く、一年中人気ののスポットである
その玄関口の一つ花園IC近くには薔薇とスイーツの城「花園フォレスト」があり、スイーツ好きやツアー観光客に人気がある
もちろん私も何度か訪れています。
高速走行テストも兼ねて花園フォレストへ
今日も簡単なDIYを行った
午前中に愛車のタイヤを一度外して再度付け直したので、取り付け具合とハンドリングを確認することも含めて高速でテスト走行を行うことにした
出発時は行き先を決めかねていたのだが、久しぶりに「花園フォレスト」で甘い物でも摘むか、ということで花園ICで高速を降りた
タイヤの方はハンドルへのブレや直進性に特に問題は無いようだ
流石に人気のスポットで、この日もスモークフィルムを張ったロケバスのような車へ、ビデオカメラを撤収している人たちを見かけた
横目で見ながら門をくぐり少し先にある入り口に向かったのだが、その先に新たに小さなお店が出来ているのを発見!
奥にこんなお店があるなんて、知らなかった!
「健康工房 花園豆腐」
2018年4月にオープンした花園豆腐は,佐賀県産大豆フクユタカと伊豆大島近海のにがり使用の手作り豆腐のお店
お豆腐は勿論販売しているが、豆乳や豆腐を使ったスイーツが美味しそうに並んでいるのだ
入店後すぐに「ふんわり豆腐ドーナツ」を試食してみた
これが、しっとりモチモチと優しい甘さでうまい!
「きなこ豆腐ドーナツ」を即買いした
更に、二色のコントラストが美しい「二層豆乳バームクーヘン」も購入。
「豆乳とイチゴの二層バウム」「豆乳とチョコの二層バウム」
個別包装されていて、封を切るとイチゴとチョコの香りが広がります
こちらも甘すぎないところが、私好みの美味しさなのだ
当然のことながら?お豆腐屋さんの作る「豆乳ソフトクリーム」は必食だ
今回は「抹茶ミックス豆乳ソフト」を注文。
外のテラス席で傾きかけたお日様の下、豆乳の滑らかさをのんびりと堪能させて頂きました
下手な食レポで表現はイマイチなのだが、どれも美味しいスイーツなのだ
美しい自然を堪能する秩父・奥多摩ドライブの立ち寄りに、「花園豆腐」お勧めです
「ブログ村」「ブログランキング」に参加中「ポチッ」と応援して下さい!
コメント