公開日 2024年1月31日 最終更新日 2024年2月3日
今年の干支「龍」と福を呼ぶ「フクロウ」に会う【高尾南稜ちょっと縦走おっさんハイク:その②】です
「その①」では高尾駅南口の「みはらキッチン」の朝食、大垂水峠バス停から大洞山までを紹介しました
そして、次のピーク「金毘羅山(コンピラやま)」へ向かって出発です
コンピラ山
大洞山からコンピラ山には、あっという間の5分で到着
殆ど上り下りの無い尾根を快適ハイク
コンピラ山山頂は小高い丘にベンチが置かれていて、「手書きの表札」のような山頂票が掛けられているだけだ
「見逃してしまいそうなコンピラ山(標高514.7m)登頂!」
これは気が付かないかもしれないぞ
でも、ベンチに腰掛けて眺める景色は素晴らしく、ゆっくりしたくなってしまう
しかし、日没時刻を考えると、ここでノンビリはしていられない
中沢山
次に目指すは「中沢山」
コンピラ山から分岐点である中沢峠まで、僅か10分ちょっと
左手の階段を1~2分上れば中沢山山頂である
取り敢えず3つ目のピーク、中沢山(標高494m)登頂です
山頂には観音菩薩像が立っている
眺望はないので、山行の無事を祈って分岐点まで戻り「天空レストラン」があるという入沢山へ歩みを進めます
入沢山
中沢峠から、入沢山への分岐点までは約30分
ところが、この入沢山への入口を見つけるのが難しいのだ
メインのルート上に入沢山への道標は見当たらず、山地図アプリ「ヤマップ」で分岐点を確認して、ようやく見つけることが出来た
これじゃ、分からんて
天空のレストランは隠れ家的存在なのか
秋から冬の時期は降り積もった枯葉も、コースを分かりづらくしている
分岐点から左手の木立の間を進み、道らしきルートを登っていくこと10分
「天空のレストランが待つ入沢山(標高490m)に無事到着です」
「天空レストラン」の看板を発見!
そこは、こじんまりとしたスペースではあるが高尾の山々を眺めながら昼食を食べられるようにテーブルが用意されていた
本当は、ここで「miharu kitchen」で用意したおにぎりを食べたかったのだが
残念だが、ちょうど日陰になっていて寒い~
ということで入沢山の分岐点まで戻り、日当たりの良いテーブルで昼食にした
昼食は「みはらキッチンのおにぎり」
入沢山分岐点には大きくて立派なテーブルとイスが設置されている
寒い時期には日当たりが良く、ポカポカとして昼食を摂るには最適だ
今日の昼食は高尾駅の「mihara kitchen(みはらキッチン)」で用意してもらった「おにぎり」です
竹の皮で包まれた姿は「これぞ昔ながらのおにぎり!」といった感じで、ハイクの気分を盛り上げてくれる
毎回活躍するモンベルの「アルパインサーモボトル」の熱いお湯を使った和風スープと一緒に、至福の昼食でした
【高尾南稜ちょっと縦走おっさんハイク:その③】南稜の「龍」「フクロウ」に会う!へ続く