フジテレビ「めざましテレビ」毎日あたるボーナスチャンス
サンメカshimoです
毎朝、出勤前にフジテレビ「めざましテレビ」を見てニュースやお天気を確認している
めざましじゃんけんや、今日の占いも気になるところだ
今週は、「今週のプレゼント」に加えて「毎日あたるボーナスチャンス」を開催中だ
ボーナスチャンスは6月にリニューアルした「キリン午後の紅茶 おいしい無糖」
最近はボーナスチャンスも、なかなか当たらないなぁ
今回は抽選で54万本が当たる
当たる確率は
日本の人口が2018年12月時点で約1億2640万人
その内、15歳未満の子供の数は1553万人
単純に大人の数は1億1087万人
その中で抽選に当たるのが54万人
ということは、当たる確率は54/11087で
0.49%!
年末ジャンボ一等の当選確率が2000万分の1
サメに襲われる確率が800万分の1
隕石が直撃して死ぬ確率が160万分の1
ダイドーの自販機で当たるのが50分の1
※諸説あり♪
まあ、ボーナスチャンスも実際の応募数がわからなければ確率も分かるはずがないってことだな
ともかく、当たったのだ♪
その日に「めざましじゃんけん」に二回挑戦すれば、勝ち負けに関係なくキーワードがデータ画面で表示され、抽選に応募出来るのだ
但し、午前9時で応募は締め切られてしまう
スマホの当たり画面で「次へ」をタッチ
交換するコンビニを選択、簡単なアンケートに答える
QRコードをゲットして、選択したコンビニへGO!
ファミマを選択したので、店内に設置されているファミポートを操作し、QRコードをかざして無料クーポン券を印刷
商品をゲット!
商品の「午後の紅茶 無糖」とクーポン券を一緒にレジに持っていき、無事に商品をゲットだ
大した金額の商品ではないが、やっぱり嬉しくてアップしてしまった
これが庶民の喜びであり、感覚なのさ
老後資金の2000万円は貯まらんし、宝くじの2000万分の1も当たりそうにはないな
どうする~!?
⬇ポチクリお願いします⬇
by サンデーメカニックshimo
コメント
あれま、当たるもんなんですね。
当たりも凄いけど商品の受け渡し方法が
またスゴイですね。便利と言うか・・・
昭和のおやじには無理かも ^^;
yuuto (id:ctf123go)さん、コメントありがとうございます。私自身もQRコードやファミポートの操作は苦手です。コンビニへ行く前に、パソコンでしっかりシミュレーションして向かったことは伏せておきます