チラつき解消!蛍光灯を直管型LEDに交換する-シモテンのDIY

直管型LED お家のDIY
スポンサーリンク

公開日 2020年12月30日 最終更新日 2021年1月27日

シモテンです

古くなってチラつき始めた蛍光灯を「直管型LEDに交換」した

直管型LED

今年も年末恒例の大掃除の時期がやってきた

年に一度の大掃除と言えば

年末の大掃除と言えば「網戸やサッシの洗浄」「障子の貼り換え」そして「蛍光灯の交換」がある

蛍光灯は古くなってくると両端が黒ずみ、点灯までの時間が長くなり、チラつきも気になってくる

明るく新年を迎えるのに、年一度のタイミングで交換するということだ

直管型蛍光灯のLED化は躊躇していた

リビング等の円型シーリングライトはLEDに交換しているのだが、キッチンや洗面台に使われている「直管型の蛍光灯」はLED化していない

理由は、直管型の蛍光灯をLEDに交換する際にはベースユニットに付いている「安定器」などの影響からバイパス工事等が必要だと言われているからだ

また、リビングの円型シーリングライトのようにベースユニットごと交換することは、直管型では難しい

数年前に素人DIY好きのシモテンが軽く調べた時には、バイパスなどの電気工事が必要と聞き、素人では躊躇せざるを得なかったのだ

参考として以下に注意点として「一般社団法人 日本照明商工会」のページを載せておく

直管LEDランプに交換する際のご注意 | LED照明ご注意 | JLMA 一般社団法人日本照明工業会
LED照明のご注意/Q&Aを掲載しています。

グロースターター方式専用交換ランプ

数年前に諦めていた蛍光灯から直管型LEDの交換だが、現在は簡単に交換が可能な商品も多く販売されている

今回交換した直管型LEDランプは「オーム電機」製のLDF15・20・40SSの三本だ

LEDランプ

いずれも「グロースターター方式専用交換ランプ」として、一般的に家庭で使われてるグローランプ(円柱状)を用いた蛍光灯機器に対応していると謳っており、親切にも「ダミースターター」が付属している

グロー付属

LEDへの交換作業

実際の交換作業はとても簡単だ

今回は台所と洗面台の蛍光灯を直官型LEDランプに交換した

台所の蛍光灯カバーは片側だけが下方に引っ張れば簡単に外れるようになっている

これはカバーの落下防止の為だ

シェード1

勿論、落下防止の為の針金状の金具を外せばカバーは取り外すことが出来る

この機会に取り外して、油汚れを綺麗に落とした

蛍光灯は90度回して溝に電極の位置を合わせて取り外す

グローランプは左回りに回して外す

付属している「ダミースターター」を取り付け、LEDランプを元通りに取り付ける

直管型LEDランプは光が照らす方向があるので、ランプを透かしてみて基盤が後ろ側になるようにして取り付ける

向き

洗面台の蛍光灯もLEDに交換

洗面台の蛍光灯も同じように直管型LEDランプに交換した

洗面台のランプシェードは四隅の差込で留められているので、前方に均等に引っ張れば外れる

左右で長さが違う蛍光灯が使用されているが、台所と同じようにダミーグローランプ、LEDランプと交換した

蛍光灯と比べてLEDランプはチラつきも無くなり、少ない消費電力でも明らかに明るくなった

蛍光灯

交換後

LEDランプ

簡単に交換することが出来、スイッチを入れた瞬間に点灯する応答性は素晴らしい


ランキングに参加しています
ポチッとしてくだせぇ⇩
ブログランキング・にほんブログ村へシモテンのサンメカ日記 - にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました