【おっさん日記】関東大雪!チェンスパ装着で出勤だ:装着方法を紹介

アウトドア
スポンサーリンク

シモテンです

南岸低気圧の影響で、5日の午後から関東でも一気に大雪となった

ホントに大雪降ったなぁ

翌6日の朝は、電車などの交通機関が止まっていたら車で出勤するしかない、と覚悟していた

愛車フィールダーにはスタッドレスタイヤを装着している

えーッ、スタッドレスタイヤ交換作業したらパンクしてた!どこに頼むか!?
本格的な冬に備えて冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)への履き替え、交換作業を自分で行う手順を紹介。作業時に外した夏タイヤの空気漏れを発見!車のパンク修理はどこに依頼する?修理費用、工賃はいくらかかるのか

ついでにタイヤチェーンも持っている

装着義務化!タイヤチェーンの取り付けは事前に練習を
【タイヤチェーンの取り付け方法】事前の取付練習で素早く装着しよう

朝の状況次第で対応できるように、一応の用意はしていた

chainspike1

ニュースによると、カー用品店ではスタッドレスタイヤへの履き替えやタイヤチェーンの販売で大忙しだったようだ

最近のタイヤチェーンは「スノーソックス」のような布製の滑り止めが流行っているようである


「チェンスパ」あったよね

一夜明けた6日、東京近郊の我が家では積雪は10cmちょっとだった

しかし、テレビやネットの情報では、私が利用するJR線への影響は特に無さそうだった

取り敢えず電車が動いていて良かった

隣の家からは奥さんが運転する車が、家族を乗せて駅方面へ向かってゆっくりと走って行った

そこそこ雪が積もってるし、歩くと結構滑りそうだなぁ

聞こえるように、独り言をつぶやいてみた

雪道は危ないから運転怖いんだよねぇ

あっ、そう言えば「チェンスパ」あったよね

せっかくだから試してみれば

なるほど…

おっさんハイクで使っているバックパックの中から、チェーンスパイクを取り出した

チェーンスパイクの装着方法:動画

↓「シモテンのおっさん日記」チャンネル登録お願いします

チェーンスパイクの装着方法

冬は、たとえ低山であったとしても雪は降る

基本的に登山初級者の私は雪山には行かないのだが、途中で降雪の可能性がある時のために、チェーンスパイク(チェンスパ)を購入してあった

事前に取り付けてみた、チェーンスパイクの装着方法を紹介します

chainsp1a

しかし、1度も使ったことはない

初めてチェンスパを使うのが、山では無く、自宅からになるとは…

躊躇している時間は無い

早速、装着だ!

chainsp2a

収納袋からチェンスパを出す時には、尖ったスパイク部分で怪我をしないように注意が必要です

また、セーターや手袋などに引っ掛けないように気を付ける

収納袋の中にはチェーンスパイク本体と、ズレ防止のベルトが入っている

chainsp3a

私の持っているチェンスパには左右の区別はなく、どちらの靴に装着しても大丈夫である

しかし、前後はある

横バーがある方が前側、ゴムを引っ張るための持ち手部分がある方が後ろ側となる

chainsp4a

シューズの先を、ゴムの中に通す

横バーをシューズの先端に合わせる

chainsp6a

ゴムが広くなっている後ろ側の持ち手をつかんで

chainsp9a

ゴムを後方へ伸ばしながら、ゴムの上部分がシューズのソールの上のラインに乗っかるように被せる

chainsp11a

ゴムバンドの後部をかかと部分に被せる

chainsp13a

金属のチェーンが形良く、均等に配置されるようにゴムバンドを引っ張りながら緩みを取り、位置調整する

綺麗に緩み無くチェンスパが装着出来たら、外れ防止のマジックベルトを取り付けます

甲の辺りのバンドにベルトを通し、金属の輪環をくぐらせる

反対側のバンドに潜らせて通し、ベルクロに留める

chainsp14a

最後に、全体的に緩みが無いことを確認し、装着完了

chainsp15a



これは楽しいじゃん!

いざ、雪の街へ、駅までの冬街トレッキングスタートだぁ!

chainspike3

歩き始めは、少し宙に浮いているような違和感があった

しかし、ちょっと歩けばすぐに慣れる

殆ど滑ることもない、抜群の安定感

へぇ、これは凄いなぁ

ジャリッ、ジャリッ、というリズミカルに雪を踏みしめる音が、何とも心地良い

これは楽しいじゃんか!

chainspike2

シャーベット状の雪が靴の中に少し入ってしまったのが残念

ゲイターも装着すれば完璧だったなぁ

でも、楽しくて、あっという間に駅に着いてしまったような感覚だった

大雪があった5,6日の両日で、東京都内では300人以上が雪による転倒等で救急搬送された

チェンスパを装着してれば、防げた怪我もあっただろうなぁ

なんて、普通は持ってないよね

【手のひらサイズ】小さくて持ちやすい充電式カイロの魅力
【一石二鳥】軽量コンパクトでポケットに収まるUnigear 5200mAH大容量充電式カイロがお勧めです
ワークマンなのに高い、それでもバカ売れ!ワークマン史上最高機能!イナレムプレミアム防水防寒コートを入手
アウトドアでの使用にも耐えられる機能とコスパで人気のワークマンから最強の高多機能のイナレムプレミアム防水防寒コートが出た!7800円という値段に一瞬驚くが、その機能を知れば「これはスゲーじゃんか!」と感動するだろう。耐水圧20,000!透湿性能40,000!それだけじゃない人気の秘密
初心者ハイク【浅間嶺:前編】関東で絶景が見られる低山
初心者でも楽しめる関東絶景の低山「浅間嶺ハイク」前編

ランキングに参加しています
ポチッとしてくだせぇ⇩
ブログランキング・にほんブログ村へシモテンのサンメカ日記 - にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました